2013-01-01から1年間の記事一覧

48時間でSchemeを書こう

http://ja.wikibooks.org/wiki/48%E6%99%82%E9%96%93%E3%81%A7Scheme%E3%82%92%E6%9B%B8%E3%81%93%E3%81%86 なる記事を見つけたので読んでみる。いろいろ中途半端で放置されているが。Software FoundationのImpParserのあたりでつまったので、構文解析を一度…

(define (cons x y) (lambda (m) (m x y)) (define (car z) (z (lambda (p q) p))) (define (cdr z) (z (lambda (p q) q))) sicp 2.6より このへんに関数型言語の秘鑰がきっとあるような。 つーかλ計算しっかりやらんと。

var hoge = function() { console.log("hoge"); } setTimeout(hoge, 1000); // OK (a) setTimeout(hoge(), 1000); // NG 実装によってはエラーになる。 setTimeout('hoge()', 1000); // これもOKなのか。 (a)と同じ動き。javascriptテキトーすぎ

この土日に久し振りに献血行った。東新宿。 妙ちきりんにお洒落で、逆に入りづらいよあれ。スタッフも若いひと多かった。もっと定年退職したじいちゃん先生が震える手で血圧とか計ってくれるもんじゃないのか。もっとぞんざいにやってくれないと、いろいろ落…

以前2chで話題になってた阿部共実の「空が灰色だから」1〜5買ってきた。 こころを大層えぐられた。 5巻で終りなのか。スピリッツで読み切り書いてたけど、なんか連載してないのかな。竹本泉のねこめ(〜わく)1という「ねこめーわく」の新刊らしきものを見かけ…

Android SKK

伊奈Shift連打でlock状態になるという処理をNop化させることで、わりと思ったものと近い動作になった。網羅的に状態をチェック出来たわけでもないし、どういう操作が望ましいのかは、よく分からない。クリック一発で、BlueToothをONにして、IMEもSKKに変える…

Android SKK

伊奈ソースをよくよく見ると、 ShiftKeyを独立して一度押す -> Shift一回押された状態になる。 もっかいShiftを押す。 -> CapsLock状態になる。 になっている。 これがキーボードで使用する場合には、いちじるしい使用感の違いをもたらしているように思う。…

Android SKK

software keyboardよりにチューニングしてあるので、シフトキーの反応が遅めになってる。 software key boardは捨てたほうがとりあえずはよさそう。 vim touchでCtrl-Jが効かない。0x0aが入力されてしまう。IMEにkeyeventが飛んでこない。 これは何とかした…

(function(a){ (function(){ console.log("a = " + a); console.log("this.a = " + this.a); var x = { a: 10, y: function() { console.log("a = " + a); console.log("this.a = " + this.a); } }; //var a = 1000; //コメントアウト x.y(); }).call({a: 10…

Android SKK

ここ http://homepage1.nifty.com/ray-mizuki/software/skk_jp.html にあったソースを基に、ハードウェアのキーボードでCtrl-J/Gを効くだけの修正を突貫で加えてみたが、(キーの変更の設定もなくした)もともとの挙動がいつも使ってるuim skkと微妙に違う。 …

よしながふみ 大奥10 阿部共実 空が灰色だから 3まで大奥そうきたか。まあそうでなければ55人は無理だ。Ubuntuを新しくしたらSKKの挙動が少し変ってる気がしないでもない。 今使ってるマシンのキーボードが使いにくいだけかもしれん。mouse computerのキーボ…

android for SKKでコントロールキーを使えるようにしようとソースを眺めるも、JavaとかAndroidとか全然憶えていない自分に絶望した。とりあえず、Android開発標準のEclipseで何も考えずに作るとき、外部ライブラリをつっこむディレクトリは、「libs」という…

今日発売のイブニングで実在ニョーボのよしえさんが既に亡くなられていたことを知る。わたしのよめさんと同じ名前だというのあるんだろうけど、前号までいつも通りだっただけにものすごくショックだ。。。。。 御冥福をおいのりします。

ヤンテの掟

1:自分の事を特別な存在だと思ってはならない 2:自分は他人よりも善良であると考えてはならない 3:自分は他人よりも賢い人物であると思ってはならない 4:自分は他人よりも優れていると思ってはならない 5:自分は他人よりも知識が深いと思ってはな…

スヌーピー展

に行ってきた。六本木という立地のせいか若い人が多かった。雨が振ってたんでスカイデッキに行けなかったのが残念。

関数を実行あるいは適用するということ

(λx(x+1))1 > (function(x) { x + 1; })(1); // 仮引数にあたる変数xに値1を代入して、外側の function(x) { と }を消す。 // // (1 + 1) // 2(λx.xx)λx.xx > (function(f) { f(f); })(function(f) { f(f); }); //返ってこない! // 仮引数にあたる変数fに値…

ひどい現場に放りこまれた。何年も放り込まれてる人にとっては当たり前なんかもしれんが。ネットが出来ないのはおろか、ろくにケータイも通じないってどんなんよ。しかも都会のど真ん中で。まあ一ヶ月強の我慢か。helpで入っただけだし。何も入ってない素のW…

Software foundations

Logic_J.vまで。一章だけ新しいのあった。それ以外はコピペ。こぴぺしながら一度やったところをしかも先月やったばかりのところをさっぱりかんこん覚えていない自分に絶望する。お灸なるものを生まれてはじめて据えてもらう。まあ暖かくなるし、原価安いし悪…

Software foundations

MoreProp_J.vまで。相変わらず新規に訳出したところはほとんど無し。

Software foundations

新しいほう、リストの表記法が変ってた。 [1,2,3] から [1;2;3]に ほかに、rememberタクティックは廃止? destruct (beq_nat n 5) eqn:Heq5 みたいな。destructでまとめて書けるようになっているっぽい。でしかし、このへんのことちゃんと習いたいな。ProofC…

別の仕事になった。 やっとD3分かりかけてきたのに。残念だ。D3で軸ごと動かすサンプルがWebにあった。同時に動かすアニメーションを縦にならべていくスタイルは斬新というかなんというか。

Software Foundationsでとりあえず、List_J.vまで。新しいところはほとんどなく、章構成の変更とか。でも結構時間がかかる。前書きはパス。Reasoning -> 推論D3.jsなめらかにグラフを動かす方法があったけど、軸ごとなめらかに動かすにはどうしたらいいのか…

犬大将帰る。

そしてまた帰っていった。吾妻ひでお アル中病棟 動きが少かった。入院ものだし。

d3.jsでグラフを動かす。

var paintGraph = function() { svg.selectAll("g").remove(); svg.selectAll("path").remove(); svg.append("g") .attr("class", "x axis") .attr("transform", "translate(0," + (h - 40) + ")") .call(xAxis); svg.append("g") .attr("class", "y axis") …

Aquos Pad SH-08E

8月にAquosPad SH-08E を電話として買った。今更使用感などを。 買ったとき、二台目として持つんじゃないんですか、本気でこれで電話掛けたり受けたしする気ですか。正気ですか。みたいなこと言われて少し傷ついた。 見た目については文句なし。デフォルトで…

仕事で少しだけD3.jsを触った。サンプルを見ただけじゃ全然分からなかったけど、超懇切丁寧な日本語のチュートリアル http://ja.d3js.info/alignedleft/tutorials/d3/ が感動的なまでに分かりやすかた。 複雑怪奇なcssを駆使しなきゃならんjQueryより基本的…

変数 X がある数 x を持つ状態で fact_com を実行すると、 変数 Y が x の階乗の値を持つ状態で停止する、ということを示したくなります。これを示すため、ループ不変式 (loop invariant) という重要な概念を使います。 Z := X; Y := 1; WHILE not (Z = 0) D…

とりあえず、Software Foundationsを読みすすめるのは中断して、 始めからもう一度ゆっくり読んで行くことにする。新しいほうがなんとなく初心者に優しいような気もするのでそっちを。 エイゴムズカシイデス

中目のブックセンターはマンガが多くてありがたいが、技術書が少ないのが不満。 西遊妖猿伝 西域編 4 夜の経済学Imp_Jを読んだことにする。証明がさっぱり歯が立たなくなってきた。そもそも何書いてあんのかまるで理解していない・・・ImpParser_Jあんまりこ…

Imp_J.v プログラム正当性 (Optional) 長いうえに何やってんのか分がんね。apply with の使いかたは何となく分かった気がしないでもない。現在のコンテキストは H(仮定orなんかの定理)そのものである場合 apply H.現在のコンテキスト((サブ)ゴールにある命題…